STORYはHISTORYになる
- 7
Year - 270
Days - 13
Hour - 34
Min - 44
Sec
ABOUT
トエビスは2004年よりWEB制作を専門にスタートしました。
企画とデザインを売りに、打ち合わせからメンテナンスまで一貫して行う広告企画製作会社として
様々な業種のクライアント様とお取引させていただいております。私たちはホームページを広告のツールのひとつとして捉えております。
信用、満足、感動と段階を経てお客様に喜んでいただけるよう取り組んでおります。
私たちは、一世紀を超えてお付き合いさせて頂ける広告会社を目指しています。
WORKS
NEWS
2020.07.06
創業10周年のごあいさつと御礼-2020年7月6日
トエビス株式会社は、2020年7月6日に創業10周年を迎えることができました。
これもひとえにクライアント、そして全ての関係者の皆様の多大なるご支援の賜物であり、心より感謝申し上げます。
16年前、トエビスは愛媛松山の六畳一間からスタートいたしました。
そこから新しいクライアントとの出会い、また新しい仲間との出会いや別れがあり、それらを糧に成長してまいりました。
法人化した2011年からあっという間に10年がたち、現在のトエビスへと進化しました。
谷井はじめメンバーみんなで成長できたことを本当にうれしく思っています。
私たちは創業期から「STORYはHISTORYになる」という言葉を掲げてきました。
クライアントとの夢物語を実現し、実際に沿革に刻めるような仕事をしよう!という仕事に取り組む姿勢を表現したものです。
おかげさまで長いお付き合いをさせていただいているクライアントも増えてまいりましたし
「1世紀を超えたお付き合いをさせて頂ける広告会社」を目指す私たちとしては継続してご利用いただけることは本当にありがたく、
常に期待にお答えできますよう進化すべく日々精進しております。
弊社10周年の節目に、コロナウイルスをきっかけに物凄いスピードで変わっていく世の中を想像しながら次なるステージへトエビスも進んでいく必要がございます。
クライアントサイドの業務の変化、仕事の進め方の変化、働き方の変化、など常にアンテナをはり、柔軟にこの荒波をこえていく必要があります。
ただ今はワクワク感しかありません。
素晴らしいメンバー達と一緒に、次なる10年、そして100年を目指して
STORYをHISTORYにしていきます。
今後とも末永くご愛顧賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
2020.07.06
トエビス株式会社
代表取締役 富田佳成
2020.04.15
IT導入補助金2020がはじまりました!
今年もIT導入補助金の募集がはじまりました。
最新スケジュールはこちらです。https://www.it-hojo.jp/schedule/
弊社では採択実績が多数ございます。
申請方法も含めてアドバイスできますのでお気軽にお問い合わせください。
BUSINESS
-
WEB制作
動的表現のあるホームページやレスポンシブ対応等の時代に沿ったホームページ制作が可能。どなたにも分かりやすく操作しやすいホームページをお約束します。
ただ見た目や体裁を整えるためではなく、GoogleAnalytics等から行うサイト分析や、マーケティング視点を踏まえたユーザー導線、構築後の更新運用などを見越した設計とデザインをご提案します。
また、ホームページ全体のリニューアルはもちろん、ECサイトやサービスサイトの導線・UIのリデザイン、スマートフォンアプリや業務システムのUIデザインなど、デジタルデバイスでのさまざまなデザインソリューションをご提供します。 -
EC
EC サイトの制作はもちろんのこと、商品管理などの運営とマーケティングも承っております。
ただ見た目や体裁を整えるためではなく、GoogleAnalytics等から行うサイト分析や、マーケティング視点を踏まえたユーザー導線、構築後の更新運用などを見越した設計とデザインをご提案します。
また、ホームページ全体のリニューアルはもちろん、ECサイトやサービスサイトの導線・UIのリデザイン、スマートフォンアプリや業務システムのUIデザインなど、デジタルデバイスでのさまざまなデザインソリューションをご提供します。 -
マーケティング
Webマーケティングの主な目的は、Webサイトの登録者数やPVなどの増加です。Web担当者はその目的を達成するために、さまざまな施策を講じます。
ただ見た目や体裁を整えるためではなく、GoogleAnalytics等から行うサイト分析や、マーケティング視点を踏まえたユーザー導線、構築後の更新運用などを見越した設計とデザインをご提案します。
また、ホームページ全体のリニューアルはもちろん、ECサイトやサービスサイトの導線・UIのリデザイン、スマートフォンアプリや業務システムのUIデザインなど、デジタルデバイスでのさまざまなデザインソリューションをご提供します。 -
ブランディング
ブランドにとって「正しい」かつ「必要な」クリエイティブ及びアイデアを提案し、ブランドの持つ価値をより一層高めていきます。
ただ見た目や体裁を整えるためではなく、GoogleAnalytics等から行うサイト分析や、マーケティング視点を踏まえたユーザー導線、構築後の更新運用などを見越した設計とデザインをご提案します。
また、ホームページ全体のリニューアルはもちろん、ECサイトやサービスサイトの導線・UIのリデザイン、スマートフォンアプリや業務システムのUIデザインなど、デジタルデバイスでのさまざまなデザインソリューションをご提供します。